雑学

カジュアルな祝儀袋の書き方はどうする?名前や中袋なしの場合も解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

おしゃれなデザインだったり、水引がついてなかったりとカジュアルな祝儀袋をよく目にします。


書き方を悩んでしまうデザインのものもありますが、カジュアルな祝儀袋も一般的な祝儀袋と同じ書き方で大丈夫なんです。

 

ご家族やお友達のおめでたい日、せっかくなら相手が喜んでくれるデザインの祝儀袋でお祝いしたいですよね。

今回は、カジュアルな祝儀袋の書き方を紹介したいと思います。

 

カジュアルな祝儀袋の書き方!名前について

カジュアルな祝儀袋の名前の書き方も、一般的な祝儀袋と同じなんです。

 

カジュアルな祝儀袋を使う際の、名前の書き方のポイントは次の通りです。

  • フルネームで袋の表面中央に書く
  • 毛筆か筆ペンで書く
  • 連名の場合は3名まで

 

それぞれ解説しますね。

 

フルネームで袋の表面中央に書く

カジュアルな祝儀袋でも、誰から貰ったものかわかるようにフルネームで書きましょう。

名前を書く位置は、正式な祝儀袋と同じで「お祝い」や「御祝」などと名目が書いてある真下に書いてください。

「お祝い」や「御祝」より少し小さめで書くとバランスがいいですよ。

 

もし前面に絵柄や飾りがあって、どうしても名前が書けない場合は裏面の左側に書くといいです。

 

毛筆か筆ペンで書く

格式が高い毛筆で名前を書くのがマナーです。

わざわざ時間をかけて書くことで、「この日を心待ちにしていた」というお祝いする気持ちを表すためだといわれています。

 

万年筆やボールペンは字の線が細くなったり、事務的に見えたりするのでマナー違反に当たってしまいます。

でも、毛筆が使い慣れていない人もいますよね。

そういう時は、濃い墨の筆ペンや太目のフェルトペンでも大丈夫です。

薄墨のペンだと、お悔やみの席で使われるものなので気を付けてくださいね!

 

連名の場合は3名まで

夫婦の場合は「お祝い」など名目の真下に夫の名前を書き、その左側に妻の名前を書くのが一般的です。

家族の場合は、妻の左側に子の名前です。

 

友人などの場合は、地位や年齢、五十音順で右から書いてください。

表面に書く連盟は3名までにして、4名以上の場合は代表者の名前を中央に書き、その左側に「他一同」や「外一同」と添え、全員の名前を別紙に書いて中袋に入れましょう。

 

スポンサーリンク

カジュアルな祝儀袋の書き方で中袋なしの時はどうする?

カジュアルな祝儀袋だと中袋がない場合も多いですよね。

一般的な祝儀袋では中袋がない場合は少ないですが、もしなかった時の対応と同じです。

中袋がない場合、金額や住所は祝儀袋の裏面左下に書くといいですよ。

 

祝儀袋によっては裏面の左下に「円」と書いてあり、金額を入れることができるものもあります。

 

包む金額が1万円以上の場合や目上の方に渡す際には、中袋がある祝儀袋を選ぶのがマナーになります。

用意した祝儀袋に中袋がついていなかった時は、白い紙に包むなど代わりになるものを用意しましょう。

 

カジュアルな祝儀袋の書き方!金額について

カジュアルな祝儀袋を使う際の、金額の書き方のポイントは次の通りです。

  • 金額は縦書きが一般的
  • 金額は旧字体でも略式でもOK
  • 「也(なり)」をつけるのは10万円以上から

 

これもまた、一般的な祝儀袋と同じですね。

それぞれ解説します。

 

金額は縦書きが一般的

「金〇〇円」と縦書きが一般的ですが、祝儀袋の種類によって合わせれば大丈夫です。

金額を書く欄が横書きで印刷されているものもあります。

 

金額は旧字体でも略式でもOK!

祝儀袋の金額は、「一、二、三」のように線を加えると数字を書き換えられてしまうことから難しい旧字体で書くことが正式ですが、カジュアルな祝儀袋では略式で書いている人も多いです。

 

 略式:一 二 三 五 六 七 八 十 万 円
旧字体:壱 弐 参 伍 陸 漆 捌 拾 萬 圓
(四と九は縁起が悪いとされて使わない金額なので抜いてあります。)

 

金額を横書きする場合は算用数字でも漢数字でもいいです。

 

「也(なり)」をつけるのは10万円以上から

「金〇〇円也」と書く場合がありますが、これは10万円以上の高額を包む場合に使います。

 

銭単位を使っていた昔、「円」の後に金額を足されないようにしたためだそうです。

しかし、「也」をつけてしまってもマナー違反には当たらないです。

 

スポンサーリンク

カジュアルな祝儀袋の書き方で結婚式や入学祝いではどう違う?

結婚式でも入学祝いでも、カジュアルな祝儀袋の書き方は変わりませんのでご安心ください。

どちらの場合も一般的な祝儀袋の書き方と同じです。

 

ただ「お祝い」や「御祝」などの名目を自分で書く場合、結婚式では「寿」や「御結婚御祝」、入学祝いでは「ご入学お祝」などにしてもいいと思います。

「祝御〇〇」だと4文字になってしまって縁起が悪いという考えもあります。

 

また、カジュアルな祝儀袋で水引がついていたり、印刷したりされているものを選ぶ際には結婚式では「結び切り」というほどけない縛り方のものを、入学祝いでは「蝶結び」という何度でも結びなおせる縛り方のものを選ぶようにしましょう。

 

まとめ

カジュアルな祝儀袋の書き方を紹介しました。

 

カジュアルな祝儀袋の書き方も一般的な祝儀袋とほとんど同じです。

誰から貰ったかわかるように必ず名前は書いてくださいね。

 

カジュアルな祝儀袋はおしゃれなものやかわいいものが多いですよね。

お祝いする相手のことを考えてあなたが選んだ祝儀袋、書き方を悩んで諦めてしまうのはもったいないです。

ぜひ参考にしてみてください。

 

気持ちをこめて用意したら、きっと喜んでもらえますよ!

error: Content is protected !!