考え方

仕事ができないおばさんにイライラしたらどうする?対処法を5つ紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

皆さんの周りにも、「仕事ができないおばさん」がいてイライラすることありませんか?

 

そういうおばさんと一緒に仕事をしていると、精神衛生上よくありませんし、自分自身の仕事のパフォーマンスも落ちちゃいますよね。

 

あの仕事できないおばさんにイライラするけどどうしたらいいだろう?

 

そう悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで!

 

この記事では、仕事ができないおばさんにはどんな人がいるのか、またイライラするときの対処法などご紹介したいと思います!

 

興味のある方は、ぜひ最後までお読みください♪

 

仕事ができないおばさんってどんな人?

仕事ができない女性と言っても、いろいろばパターンがありますよね。

 

もちろん向き不向きもあるでしょうし、本人が頑張ってる・努力してできるようになろうとしているのが感じ取れれば、あなたや周りから見てもそこまでイライラしないだろうし、助けてあげたくもなりますよね。

 

おそらく、あなたの周りでイライラさせてくる仕事のできないおばさんは次のようなタイプのおばさんが多いのではないでしょうか。

 

人の話を聞かない

こちらが間違いを指摘しようとしても、まったく聞く耳を持たないおばさん、、、イラっとしますよね。

 

そういう人は、変にプライドだけが高く、自分の間違いを認めようとしません

 

ミスはするけど自分のせいじゃないと言わんばかりで、周りが迷惑かかってることに気づかないんですよね。

 

メモを取らない

人の話を聞かないに通じることではありますが、仕事ができないおばさんは、人に聞いたことをメモしないので、一度言われたこともすぐに忘れてしまいます。

 

こちらが何度教えても、メモを取らないし、覚えずにミスするし、「仕事覚える気がないのかな?」とイラっとしますよね。

 

人によって態度を変える

組織にいる以上、ポジションや役職、年齢や経験によって上下関係はあるものですよね。

 

ただ、それを差し置いても、自分の気に入らない相手には強気に出てすぐに怒ったり、ミスを指摘してきたりします。

 

特に若い女性への嫉妬などが多いですね。

 

一方で、若い男性や立場が上の人に対しては別人のような顔を見せたりする。。。

 

そんなおばさんが職場にいても、一緒に仕事する側は迷惑ですよね。

 

責任感がなく、丸投げ

自分でミスをしても、誰かのせいにして、自分は関係ないですよ~という態度をとるおばさんもいます。

 

自分の仕事だという自覚がないのか、お客様・クレーマー気分なのか分かりませんが、テキトーに他人に仕事を投げて、小言だけはうるさいというタイプもいます。

 

 

他にもさまざまな仕事できないおばさんはいると思いますが、いずれにせよ、一緒に仕事をしているとこっちが疲れてしまうし、辛いですよね。

 

では、こうした仕事できないおばさんがいてイライラするときはどうすればよいでしょうか。

 

仕事できないおばさんにイライラした時の対処法を見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

仕事ができないおばさんにイライラした時の対処法は5つある?

仕事ができないおばさんがいてどうしてもイライラしてしまう!

 

そんなときは、大きく二つの方針があります。

一つは、自分自身でイライラに対処できるようにすること。

もう一つは、イライラするおばさんに変わってもらうことです。

 

もちろん、仕事できないおばさんもいい年齢だと思いますので、そのおばさんに変わってもらうのはいばらの道かもしれません。

ですので、しっかりと準備しましょう!

 

自分自身がイライラに対処できるようにする

まずは、自分自身がイライラに対処できるようにすることが、コストもかからないのでオススメです!

 

一つ一つ見ていきましょう。

 

「結局は他人である」と自分に言い聞かせる

イライラしてしまうのは、そのおばちゃんに変わってほしいと、相手に期待しているのが原因です。

 

ただ、相手に変わってほしいと自分が期待することはできても、相手に変わってもらうのは、自分でコントロールできないことです。自分の思い通りに動くと考えるほうが傲慢かもしれません。

 

だからこそ、「この人はこういう人なのだ」「相手が変わるかどうかは相手の問題だ」と切り離して考えるのも一つの手でしょう。

 

自分を客観視してみる

自分がイライラしていると感じたら、まずはそのイライラしている自分を第三者の視点でみてみることも良いでしょう。

 

「自分は○○のこういう所にイライラしている」と自分が認識できると、イライラが解消されることも多いです。

 

逆に面白がってみる

前向きにに物事を捉えるためにも、今の状況から面白さを見つけ出してみましょう。

 

人生、すべてが思い通りに動いてしまったら、全部予想できてしまって面白くないですよね。

 

なので、上手くいかないからこそ面白いと開き直ってみると、案外今の状況を楽しんで乗り越えられるようになるかもしれません。

 

イライラするおばさんに変わってもらう

もう一つの「イライラするおばさんに変わってもらう」という方針では、どんな対処法があるでしょうか。

 

一つ一つ見ていきましょう。

 

周囲の人に事情を説明して協力を仰ぐ

自分一人で仕事ができないおばさんに立ち向かっても、あとでどんなひどい仕打ちを受けるかも分かりません。

 

なので、周りの社員に、仕事ができないおばさんの直してほしい部分や不満に思ってる部分を聞いて回りましょう

 

そしてそれら聞いた内容をまとめ、あなた一人が思っているわけではなく周りがみんな困っているのだということをそのおばさんに伝えましょう。

 

さすがに、周りみんなからそうした気持ちを聞かされれば、そのおばさんも考えを改めるかもしれません。

 

簡単な仕事など、やってほしいことにうまく誘導する

失敗してもフォローできるような、重要ではない仕事を頼み、それをしてもらったらめっちゃ褒めましょう

 

誰しも、仕事をして褒められたらうれしく感じます。

 

仕事ができないおばちゃんであれば、なおさら人に褒められることも少なくなっているはずなので、自尊心をくすぐることでより積極的にその仕事に励んでくれることもあります。

 

まとめ

今回は、仕事ができないおばさんがどんな人か、また仕事ができないおばさんにイライラするときの対処法についてご紹介しました♪

 

皆さんの職場にもこのようなおばさんがいてイライラするときは、ぜひ紹介した方法を試してみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

この記事の関連記事はこちら

⇒仕事を一週間で覚えられない原因や解決策は!?早く覚えるコツを紹介!

error: Content is protected !!