生活

無印のアロマオイルでゴキブリ対策ができる?効果ある香りや理由も紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

無印良品でよく見かける茶色や緑色の瓶に入ったアロマオイル

このアロマオイルでゴキブリ対策ができるってご存知でしたか?

 

実は、忌避効果や一時的に対策することが可能なんですよね。

決して駆除にはならないんですが、侵入を防いだり一時的に弱らせる効果はあるようなんです。

 

なかには、アロマオイルで8年間ゴキブリを見ていないという嬉しい効果を実感された方もいらっしゃいますよ。

 

ゴキブリの嫌う香りは、柑橘系のグレープフルーツの香り。

ハッカやミント系も苦手なんです。

その秘密は清涼感やスパイシーさのようで、ゴキブリだけではなく害虫全般が嫌う香りのようです。

 

それでは具体的にどのような香りを選ぶと良いのか、使い方等についても詳しくご説明いたしましょう。

 

無印のアロマオイルでゴキブリ対策ができる?

無印のアロマオイルでゴキブリ対策はできます

 

ゴキブリの嫌う香りは

  • グレープフルーツ
  • ハッカ・ミント
  • ローズマリー
  • シナモン
  • ラベンダー
  • ユーカリ
  • レモングラス

です。

実はゴキブリだけではなく害虫全般の対策にもなるんです。

 

自分の好きな香りで害中対策をしましょう。

 

スポンサーリンク

ゴキブリにアロマオイルが効果的な理由は?

ゴキブリにアロマオイルが効果的な理由は清涼感やスパイシーさ苦手としているからです。

 

特にグレープフルーツなどの柑橘系や、ミントやハッカなどのちょっとツンとしたような香りは、ゴキブリが思わず逃げたくなるような刺激臭と感じて忌避反応を示すのです。

無印でもそういったアロマオイルを取り扱っていますね↓

 

だから近寄らせない効果、つまりゴキブリを遠ざけ侵入を防ぐという効果があります。

 

これは嬉しいですよね。

あなた自身が苦手な香りでなければ、これはとてもおすすめです。

 

また、ローズマリーやレモングラスにはゴキブリを一時的に弱らせる効果があります。

 

他にもラベンダーやユーカリといったハーブ系の香りでも侵入しなくなる一定の効果は期待できるので好みの香りを選んでみてください。

 

アロマオイルの効果的な使い方!

アロマオイルの効果的な使い方としてはいくつか選択肢があります。

方法を列挙すると、

  • アロマディフューザーで室内に拡散する方法
  • 何かに染み込ませて置いておく方法
  • アロマスプレーとして部屋に吹きかけておく方法

などです。

それぞれ詳しく解説しますね。

 

基本はアロマディフューザー

アロマオイルと言えばアロマディフューザーですよね。

見た目がお気に入りのものを使えばインテリアにもなりますし、使うのが楽しくなるのではないでしょうか。

 

無印のアロマオイルと合わせてアロマディフューザーも使い勝手が良くオシャレですのでオススメです。

 

何かに染み込ませて置いておく

アロマディフューザーがない場合でも、布などに染み込ませておくのも効果的です。

 

部屋全体に香りが行き渡ることが大事ですが、染み込ませて置いておくとしても一定の時間が経過すると香りと効果は薄らいでくるので、こまめにチェックしてくださいね。

香っていると思っていたのにゴキブリ出現!などということがあると困りますからね。

 

スプレーで部屋に吹きかけておく

アロマディフューザーを準備するのがめんどくさいと感じることもありますよね。

そんなあなたには、アロマスプレーを部屋に吹きかけておくという手もありますよ!

 

こちらも、染み込ませて置いておく方法と同じく、時間が経つと効果が薄まるので、こまめにスプレーをかけ直してくださいね。

 

サーキュレーターを使えば匂いを拡散できる!

部屋にサーキュレーターがある方は、アロマディフューザーを使う時にぜひサーキュレーターも併用して使ってみてください。

 

アロマディフューザーだけの時と比べて、いち早く部屋全体にアロマオイルの香りを拡散することができます。

 

スポンサーリンク

ゴキブリにアロマが効かない場合や代替策を紹介!

アロマオイルが効かない場合もあります。

 

アロマオイルの香りはゴキブリを駆除するほどのパワーはないので、初めは逃げたゴキブリでもだんだん慣れてきてしまうのです。

 

代替策として効果的なのは、ハッカ油スプレーです。

 

作り方は簡単です。

ハッカ油20滴ほどを水90mlに入れて無水エタノール10mlを加えてスプレーの容器に入れるだけで完成です。

 

これは特にゴキブリの幼虫に効くんです。

ゴキブリの幼虫って大量発生しますから、一斉にいなくなってくれます。

 

また、植物のハーブを育てるのもおすすめですね。

あとは、よくあるホウ酸団子バルサンをたくという方法もありますよね。

 

ゴキブリがアロマで寄ってくることもある!?

気をつけていただきたいのは、アロマの香りにもゴキブリの好む香りというのがあるんです。

 

バニラの香りやオレンジの香り、苦手と考えられていたゼラニウムも好むようです。

 

逆にゴキブリを寄せ付けてしまうことになりかねないので、気をつけましょうね。

 

ちなみに私の家にはバニラの香りのお香が置いてあります。

そしてアロマディフューザーで、時々「温州みかん」の香りを焚くこともあります。

もしかして、呼び寄せているかも・・・?

 

まとめ

無印のアロマオイルでゴキブリ対策はできます。

 

グレープフルーツの香りなどの柑橘系、ハッカやミント系には忌避の効果がありました。

 

ローズマリーやレモングラス、ユーカリやラベンダー、シナモンの香りにもゴキブリを一時的に弱らせたり、侵入を防いだりする効果があることがわかっています。

 

ただ、バニラの香りやオレンジ・ゼラニウムの香りなどは逆に寄せ付けてしまうかもしれないので注意が必要です。

 

自分の好きな香りでリラックスとともに害虫対策ができる無印のアロマオイル。

 

素敵な時間を過ごすためのエッセンスとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

error: Content is protected !!