生活

100均のカビ取りスプレーは靴に使える?家にあるもので代用できる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

靴にカビが生えてしまうと、どのように綺麗にすれば良いか迷いますよね。

100均のカビ取りスプレーを使ってみようかと考えた方も多いはず。

 

ですが、100均のカビ取りスプレーを靴に使うのはおすすめしません。

素材が傷んだり色落ちの原因になったりもするんです。

 

そこでこの記事では、100均のカビ取りスプレーは靴に使えるのかを詳しく紹介いたします。

家にあるもので代用できるかも併せて紹介いたしますので、参考にしてみてください。

 

最後まで見ることで、持っている靴をいつも綺麗に保つことができるようになりますよ。

 

100均のカビ取りスプレーは靴に使える?

結論から言うと、100均のカビ取りスプレーを靴に使うのはおすすめしません。

 

100均のカビ取りスプレーは、強い塩素系の成分が含まれています。

そのため、靴に使うのはNGなんです。

 

100均のカビ取りスプレーを靴に使うとどうなるか、靴の素材別に紹介いたします。

 

革靴

ビジネスシューズやパンプスなどに使われている革は、意外とデリケートな素材です。

革靴に100均のカビ取りスプレーを使うと、革が傷んでしまったり色落ちしてしまうことがあります。

 

革靴には革靴専用のカビ取りスプレーがあります。

それを使うことで綺麗に取り除くことができますよ。

 

スウェード靴

スウェードも革の一種です。

普通の革よりも一層デリケートなので、100均のカビ取りスプレーを使うのはNG。

 

革が傷んで滑らかな毛並みが汚くなってしまいます。

 

スニーカー

スニーカーは合成皮革で作られているものがほとんどです。

一見100均のカビ取りスプレーが使えそうですが、こちらもおすすめできません。

 

合成皮革の染料がスプレーと反応し、色落ちしてしまうことがあります。

 

スポンサーリンク

靴のカビ取りは家にあるものでもできる?

100均のカビ取りスプレーを靴に使うのはおすすめしません。

ですが、家にあるものを使って落とすことができます。

それは重曹と除菌用スプレーです。

 

重曹は水に溶けると弱アルカリ性を示します。

弱アルカリ性はカビを退治するのに適した性質なので、重曹でカビを取り除くことができます。

 

また、除菌用スプレーはカビの根を除去することができます。

重曹で表面のカビを落とした後に除菌用スプレーをしておけば、新たなカビの発生を抑える効果があるんです。

 

靴のカビ取りスプレーのおすすめを紹介!

靴のカビ取りには、ぜひ靴専用のカビ取りスプレーを使ってください。

靴専用のカビ取りスプレーのおすすめを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

M.MOWBRAY モールドクリーナー

このスプレーはとても簡単に使用でき、確実にカビを取り除くことができるおすすめのスプレーです。

除菌力のたかい「有機ヨード」が含まれていて、カビの発生も防いでくれます。

 

collonil ライニガー

こちらの商品は、カビの除去だけでなくグリースやタールなどを落とすこともできる強力なスプレーです。

揮発性が高く使った後が残りにくいので、安心してたっぷり使うことができます。

 

コロンブス カビ用ミスト

シューケアー用品で有名な「コロンブス」が扱っているカビ取りスプレーです。

カビを取り除くだけでなく、あらかじめ靴にスプレーすることでカビ予防もすることができます。

 

革靴・スニーカーなど、靴を選ばず使うことができますよ。

 

スポンサーリンク

靴の中のカビを取る方法を解説!

カビは靴の中にも発生します。

そこで、靴の中のカビを取る方法を紹介いたします。

 

方法は次の通り。

  • 靴の内側のカビを取る
  • 中敷きのカビを取り洗濯する
  • 除菌用のスプレーをかける

 

靴の内側のカビを取る際は、靴の素材を傷めないよう靴専用のカビ取りスプレーを使うことをおすすめします。

手の届きにくいつま先の方は、布にスプレーし割り箸などに挟んで突っ込むことで拭き取ることで、綺麗に取ることができますよ。

 

また、中敷などの取り外せるものはとりはずし、カビを取った後に洗濯しましょう。

カビを取らないうちに洗濯をしてしまうと、更にカビの範囲を広げてしまうことになりますので気をつけてください。

 

カビをしっかり落とし終わったら、専用の除菌スプレーをしましょう。

靴専用のカビ取りスプレーの代わりに重曹水を代用したり、手指用の除菌用スプレーを使ったりすることもできます。

 

予防も大切

高温多湿を避けることで、カビの発生を予防することもできます。

 

靴を保管する際にシューキーパーを使用したり、新聞紙を丸めて突っ込むことで湿気を抑えることができます。

予防をしっかりしておけば頻繁にカビ取りをしなくても済みますね。

 

まとめ

100均のカビ取りスプレーを靴に使うと、靴の素材を傷めたり色落ちしてしまったりします。

なので、靴のカビを取る際は靴専用のカビ取りスプレーを使うようにしましょう。

家にある重曹や除菌スプレーを使うこともできますので、ぜひ試してみてくださいね。

 

そうすれば、あなたの大切な靴を長く履き続けることができますよ。

error: Content is protected !!