白米よりも低糖質で、ビタミンなどの栄養素を豊富に含んでいるロウカット玄米。
玄米よりも使いやすく白米感覚で使えるので、毎日の食事に取り入れている人も多いですよね。
ですが、食べ方を間違えると太る原因になってしまうんですよ。
そこでこの記事では、ロウカット玄米が太る原因やデメリットについて紹介いたします。
食べ続けた結果の口コミについても併せて紹介いたしますので、ぜひ最後まで御覧ください。
この記事を読んで、ぜひ一緒にロウカット玄米を活用しましょう!
目次
ロウカット玄米が太る原因とは?
ロウカット玄米は、食べると太ると言われています。
太る原因は、主に次の通り。
- たくさん食べてしまう
- 夜中に食べてしまう
たくさん食べてしまう
ロウカット玄米には、柔らかくて食べやすいという特徴があります。
柔らかくて食べやすい分、よく噛まずに飲み込んでしまうことが多くなるんですね。
そうなると満腹中枢が刺激されにくく、ついつい食べすぎてしまうことが多くなるんです。
その結果食べる量が多くなり、最終的には太ってしまうんですよ。
夜中に食べてしまう。
また、通常の玄米よりも短時間で消化されてしまう特徴もあります。
つまり腹持ちがあまり良くないんですね。
晩御飯でロウカット玄米を食べた場合、腹持ちが良くないためすぐにお腹が空いてきます。
その時間がちょうど就寝前くらいのタイミング。
お腹が空いているとなかなか寝付けないですよね。
その結果つい夜食を食べてしまい、体重が増えてしまうんです。
太らないようにするポイント
ロウカット玄米は、通常の白米と比べ糖質が少ないものです。
なので、食べる際のポイントを押さえることで、食べ過ぎを抑え腹持ちを良くすることができ、ダイエットに活用することができるんですよ。
食べる際のポイントは次の通り。
- よく噛んで食べる
- ゆっくり食べる
- おかずに歯ごたえのあるものを合わせる
特に晩御飯では、気をつけるようにしましょう。
晩御飯を食べ過ぎたり、夜食を食べてしまうと元も子もありません。
ロウカット玄米のデメリットや危険と言われる理由について
ロウカット玄米のデメリットは、主に次のとおりです。
- 白米より価格が高い
- 腹持ちが悪い
白米より価格が高い
ロウカット玄米は、玄米のロウ層のみを取り除く手間がかかる分、価格が高くなる傾向にあります。
大体ですが白米の約2倍ほどの価格になることも。
決してお財布に優しいとは言えませんね。
腹持ちが悪い
ロウカット玄米は、腹持ちが悪く食べすぎる可能性が高い食品です。
食べ過ぎた結果、体重が全然落ちなかったり糖質の取り過ぎになることもあり、肥満の原因になることもあります。
さらに、消費量が多くなると結果的に食費もかさんでしまうことにもなりますよね。
お財布にも大ダメージです。
ロウカット玄米の危険性は?
ロウカット玄米は危険という声もネット上にはあります。
危険と言われる理由は、次の成分が含まれているから。
- ヒ素
- アブシジン酸
ヒ素
ヒ素は、もともと米の表面に無機ヒ素として含まれています。
ヒ素を摂取し続けると、頭痛・腹痛・下痢だけでなく認知症を発症してしまう可能性もあります。
ですが、米の表面に含まれている無機ヒ素はごく少量ですし、お米を研ぐことで除去することができます。
さらにロウカット玄米は、玄米にあるロウの層と一緒にヒ素も除去しているので、心配しなくてOK!
安心して食べることができますよ。
アブシジン酸
アブシジン酸は玄米に含まれる成分で、摂取し続けると免疫力の低下や老化促進・体内ミトコンドリアの損傷などを起こすという噂があります。
ですがあくまでも噂であって、根拠があるわけではありません。
なので、安心して食べて大丈夫です。
ロウカット玄米を食べ続けた結果!口コミを解説!
ロウカット玄米を食べ続けた結果どうなったのか、ネット上の口コミの内容も含めてまとめてみました。
ざっくりとですが紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
楽天での口コミの内容
大手ECサイトの楽天では、次のような内容の口コミがありました。
- 糖質制限にちょうどよい
- 玄米が苦手でも食べやすい
ロウカット玄米の一番の特徴である「低糖質」の面で高評価が多いです。
食べ続けることで、うまく糖質管理できることが口コミからうかがえます。
玄米と違い食べやすいことも、継続して食べ続けられるきっかけになっていますね。
ツイッター上の口コミ内容
ツイッター上の口コミには次のようなものがありました。
- 減量に成功した
- ダイエットに成功
ツイッター上では、ダイエットや体重管理についての口コミが多くありました。
ロウカット玄米をうまく取り入れることで、無理なくスムーズに体重管理ができることを表しています。
適度な運動と組み合わせて、上手に活用してみましょう。
ロウカット玄米の炊き方を解説!
ロウカット玄米は、炊き方のポイントを押さえるだけで、美味しく炊くことができます。
炊く際のポイントは次の通り。
- ロウカット玄米1に対して、水の量を1.5~2倍にする。
- 浸水時間を1時間以上取る
炊き方自体は白米と同じで、炊飯器の白米モードで炊くことができます。
白米と混ぜて炊くことも
ロウカット玄米は、白米と混ぜて炊くこともできます。
方法は、白米とロウカット玄米をそれぞれ別で炊く用意し、炊く際に混ぜて炊飯器にセットするだけ。
とても簡単なので、初めてロウカット玄米を利用する人は、ぜひ白米と混ぜて炊いてみてください。
まとめ
ロウカット玄米は、その特徴を押さえることで便利に美味しく活用することができます。
健康の維持やダイエットを考えている人は、ロウカット玄米の活用をぜひ検討してみましょう。
毎日の食事から、美味しく健やかな体を作っていきませんか?
そのための参考になれば幸いです。