お子さんやお年寄り、様々な世代から人気の「豆腐」。
お料理に万能で、冷蔵庫に常備していると何かと便利ですよね。
そんな日本の食卓に欠かせない豆腐ですが、意外と賞味期限が短いことを皆さんご存じでしたか?
豆腐開封後の賞味期限は、わずか1日~2日、長くて3日程度。
たった数日しかもたないのです。とっても短いですよね。
毎回、一気に使ってしまえば問題ないのですが、そうもいかないですよね。
例えばお味噌汁を作るとき、1丁じゃ多すぎて鍋に入りきらない。
赤ちゃんの離乳食に使うには、ちょっと量が多すぎる。
などなど、余ってしまうときも多々ありますよね。
そこでこの記事では、豆腐開封後に余ってしまった場合の賞味期限や、どう保存すべきかをご紹介します。
目次
豆腐の保存は冷凍でもできる?冷蔵とどっちがおすすめ?
豆腐は冷凍できない。
みなさん、そう思っていませんか?それが実は、冷凍できちゃうんです。
「絹ごし豆腐」は、冷凍すると滑らかさが無くなりますが、食感が変わり、湯葉のようになります。
安いスーパーのお豆腐が、冷凍するだけで高級食材へ変化するんですね。
半解凍してそのまま食べたり、お料理に使うと食感が楽しめます。
また「木綿豆腐」は、弾力が出て、まるでお肉のように。
例えば、お子さんがいる家庭では、偏食で好き嫌いが多く、お肉が苦手だったりして、献立に困ってしまうこともありますよね。
そんなときは、お肉の代わりに冷凍豆腐でナゲットやステーキを作ってみると、「おいしい!おいしい!」とたくさん食べてくれるかもしれませんよ。
豆腐は、お子さんに人気のある食材のひとつなので、もちろん、元々お豆腐大好きなお子さんにも喜ばれるでしょう。
また、お年寄りや、体調がすぐれない人も、硬いお肉は食べ辛い場合があるかもしれません。
そんなときは、消化のいい豆腐で煮物や、鍋物などを作ってみてはいかがですか。
栄養価も高いし、なんといってもヘルシーなので、ついつい私も食べ過ぎてしまいます。
豆腐、やっぱり最高ですね。
では、そんな人気モノの「豆腐」、いったいどうやって保存するのが最適なのでしょうか。
開封後2・3日以内で使い切るなら冷蔵保存
使いかけの豆腐を、2・3日で使い切れるなら冷蔵保存が手っ取り早いです。
この場合の保存方法は、豆腐をタッパーに入れて、豆腐がかぶるくらい水をひたひたに入れて、蓋をして冷蔵庫に入れる。
たったこれだけです。
ここで注意点があります。
使い切らないうちは、お水は毎日取り替えましょう。
開封後使い切るまで3日よりもかかる場合は冷凍保存
開封後から使い切るまでに3日よりかかる場合は冷凍保存の方が良いでしょう。
その場合は、使い切れなかった豆腐を、キッチンペーパーなどで拭き取ってから、密閉できる袋に入れて、冷凍庫へ入れましょう。
こちらもとっても簡単です。
この時、カットしておくと、必要な時に必要な分だけ取り出しやすくなるのでおススメです。
冷蔵保存にしても冷凍保存にしても、どちらもとってもお手軽にできますね。
さすがは老若男女に人気な「豆腐」。何をするにも優秀です。
ではここで、おすすめの保存容器を紹介しておきましょう。
豆腐の保存容器は100均で揃えよう!
100均の冷凍保存容器は種類が豊富ですので、豆腐を保存する際にぜひ活用してみましょう。
とにかく洗いやすい保存容器
この投稿をInstagramで見る
まずは、おしゃれなキッチン雑貨で有名なセリアから、「とにかく洗いやすい保存容器」です。
フチに溝が無く、その名の通り、とにかく洗いやすいのがポイントです。
見た目もおしゃれだし、溝がないので、洗うときもストレス無く洗えそうですね。
しっかりパックK
この投稿をInstagramで見る
続いてこちらも、同じくセリアから
「しっかりパックK」です。
こちらは冷凍保存ができます。
仕切りがついているので、カットした豆腐も保存しやすそうですね。
「COLOUR LIFE シリーズ」と「BIG KEEPER 2.1L」
この投稿をInstagramで見る
こちらは、ダイソーから
「COLOUR LIFE シリーズ」と「BIG KEEPER 2.1L」です。
正面を向いている方が「COLOR LIFE シリーズ」で、縦置きの物が「BIG KEEPER 2.1L」ですね。
モノトーンがおしゃれで、冷蔵庫もスッキリまとまりますね。
まとめ
まとめると、
- 開封後の豆腐の賞味期限は1~3日です。
豆腐の保存方法は以下の2つがあります。
- タッパーに残った豆腐と、豆腐がかぶるくらいのお水を入れて冷蔵保存。
- 水気を拭き取ってから密閉して冷凍保存。
保存容器は100均でオシャレな上に使いやすいものがあるので、そちらを揃えてみてくださいね。
安くて美味しい「豆腐」。
ご家庭には本当に欠かせない食材ですよね。
保存方法を工夫して、食べられる時期を長引かせたり、新しいレシピを考えるのも楽しいもの。
みなさんもぜひ、豆腐の保存方法を活用して、「冷凍豆腐」やってみてくださいね。